健康の第一歩は「健診」から
生活習慣病やメタボリックシンドロームなどを予防することは、脳や心臓などの重大な疾患を未然に防ぎます。
まずは一般健診で自分の体をチェックしてください。

「オエッ」となりにくく、 苦痛が少ない
経鼻内視鏡(写真:左)
早期発見が病気に対してなによりの「特効薬」です。
検査機器
- レントゲン
- 心電図
- 超音波(腹部、頚動脈)
- 脈波速度測定
- 呼吸機能測定
- 聴力測定
- 眼底カメラ
- 骨密度測定機
健康診断の内容
当院では各種健診を行っています。
特定健診については、隔月発行の「みんなの健康」にてお知らせします。
また、実施前にチラシなどでご案内をさしあげます。
特定健診
(1) 受付
(2) 問診・測定
(3) 検査
(4) 診察
|
お気軽に受付窓口でお声掛け下さい。
特定健診(オプション)
- 前立腺がん検診・大腸がん検診
- 肝炎ウイルス検診
- 当院独自の検査
- 骨密度測定 :500円( 864円)
- 血管年齢測定:500円(1,404円)
- 胸部レントゲン:1,000円(2,268円)
※( )内は非組合員料金となります。
※7~10月時以外の特定健診や他健診時は料金が異なります。 - その他の健診⇒詳細
ドック健診
健診内容 | 一般価格 (税抜き) |
組合員価格 (税抜き) |
|
生活習慣病ドック | 身体測定・聴力・胸部XP・心電図・血液検査・尿検査・胃内視鏡検査・便潜血 | 20,000円 | 18,000円 |
日帰りドック | 身体測定・聴力・胸部XP・心電図・血液検査・尿検査・胃内視鏡検査・腹部超音波・眼底カメラ・肺機能・便潜血 | 35,000円 | 31,500円 |