入院生活について

(1)朝の起床時間は6時、夜の消灯時間は21時となっております。朝6時前、夜21時以降は周りの人に迷惑がかからないようにお静かにお願い致します。

6:00 起床
洗面、トイレ、着替え(パジャマから普段着へ着替える)
8:00 朝食、歯磨き
9:00 検温
9:55 立ち座り訓練、リズム体操
12:00 昼食、歯磨き
13:20 昼食時間終了
13:45 立ち座り訓練、リズム体操
17:45 夕食、歯磨き
19:00 トイレ、着替え(普段着からパジャマへ着替える)
21:00 消灯

この間に理学療法士、作業療法士、言語聴覚士からのリハビリが入ります。当院は365日リハビリを行なっております。土、日にもその方に合わせたリハビリがあります。

訓練時間は毎日スタッフステーション横のホワイトボードに患者さまごとにスケジュールを掲示しておりますので、ご覧ください。

  • 全室完備:キャビネット、テレビ(有料)、冷蔵庫(有料)
  • 病棟完備:洗濯機、乾燥機、オムツ、食事時のはし、湯呑

洗濯は病棟内に洗濯機、乾燥機、物干し場がありますので、ご利用ください。
ご家族でのクリーニングができない場合はお申し出ください。有料のクリーニングの手配をさせていただきます。
売店はございませんのでご了承ください。

  • 月1回お楽しみ選択メニューをお出しいたします。事前にメニュー表をお配りいたしますので、回収に協力ください。
  • 間食の持ち込みや食事の差し入れなどは医師の許可が必要です。

リハビリテーションと食事栄養との関係について

リハビリに必要な栄養素がしっかり摂れるメニューを提供しています。

生活習慣病などに対しての治療食

糖尿病、脂質異常症、高血圧症、腎臓病、肝臓病、心臓病など、各種治療食に対応しています。運動療法と合わせて行うことでさらに効果的です。

嚥下障害のある方

飲み込む機能が低下している方は、言語聴覚士・歯科衛生士・管理栄養士が連携して、安全安心な食形態での食事提供に努めています。「食形態マップ」にわかりやすくまとめて表示しています。

栄養管理士の関わり

入院中に栄養指導を実施し、退院後も身体機能に合った栄養量、食事内容、食形態での栄養摂取が継続できるようにしております。
退院後のかかりつけ医や管理栄養士、ケアマネジャーなどに栄養情報提供書を発行して、患者様の栄養支援について連携しています。また、訪問栄養指導も実施しております。

  • 入院中は、多額の金銭や貴重品の持ち込みはご遠慮ください。
  • 院内敷地内禁煙となっております。御面会の方もご協力をお願いいたします。
  • 携帯電話のご利用は可能ですが、院内はマナーモードで通話は決められた場所でお願いいたします。病室の中や廊下での通話はご遠慮ください。
  • 当院は、差額ベッド代をいただいておりません。
    治療上必要に応じて病室をお移りいただくこともございますので、ご協力をお願いいたします。
  • 職員へのお心付けは固くお断りいたします。
  • 個別のリハビリ提供時間は、やむを得ず変更させていただくことがございますが、ご了承ください。
  • スタッフの男女比の関係で、同性による入浴介助がご提供できない場合がございます。ご了承ください。